忍者ブログ

ゲーム機のゴミの分別は?最も効率的な処分方法を紹介!

Home > > [PR] Home > ゲーム機のゴミの分別 > 10年以上にわたってためたゲーム機器の販売価格は!?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10年以上にわたってためたゲーム機器の販売価格は!?


自分は現在28歳の男性会社員をしております。自分は昔からゲームが大好きな人間でした。

自分たちが小学生のころは、ファミコンやスーパーファミコンの時代でありました。その時にプレイを行ったのが、マリオ系統のソフトです。

ファミコンであれば、マリオブラザーズ、スーパーファミコンであれば、スーパーマリオワールドやマリオカートです。

これら自分だけでなく、ハマってしまった人は数知れずだと思います。それからは、セガサターン、プレイステーションなどのハードを地道にためたお小遣いやお年玉などを活用して、購入を行いました。

このときに一番すごいと思ったのが、ソフトがCDであったという事です。音楽を聴くのであれば、CDと言うのはわかるのでしたが、ゲームでもディスクの時代なのか!と思ったのが本音です。


そして声音声の導入やアニメのムービーも導入されており、当時は自分は小学生であり、クラスメートでも話題となっておりました。


それからPS2、ゲームキューブ、PS3、ニンテンドウ3DSなど、次々に開発をされていき、ゲームの進化は本当にすごいなと本当に感心をしてしまいました。

ですが、現在の自分は28歳でゲームをしておりました。大人がゲームをプレイする、それには抵抗はないのですが、仕事がいそがしく、とてもゲームをしている暇がありません。

ですので、2年前に、ブックオフや古本市場で買い取りをおこなてってもらいまっした。おそらくですが、50万円近くを今までゲームにかけたことを覚えております。

買取価格は今まで紹介をしたゲーム機やソフトを含めて、約10万円前後となりました。割合はほとんどがPS2、PS3、3DSです。



PR
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

P R

アクセス

外為どっとコムクチコミ情報